社員紹介

キャリアスタイル

ヘルスケア推進部 T・Kさん

2015年入社 > ヘルスケア推進部

【OTCバイヤーの仕事】
OTCやヘルスケア関連商品の選定・バイイングを担当。新店舗・改装店舗の陳列考案や、POPデザイン、OTCに関する社内研修の講師も担当。医薬品の展示会等に参加し、情報収集も積極的に行う。

やりたいことにチャレンジできる環境が入社の決め手。
日本調剤に入社する前はドラッグストアに勤務していて、そこでOTCを扱っているうちにバイヤー職に興味を持ち、未経験でも一から経験を積みバイヤーを目指せる部署があると知り転職を決めました。最初の頃は分からないことだらけでしたが、「失敗してもいいから色々なことに挑戦しなさい」と言ってもらえたことが、今でも心に残っています。

PB商品企画やオンラインストア運営を担う
私の部署の仕事は、一つはOTC医薬品・化粧品などの販売です。商品の仕入れ、選定、販売計画などを行い、店舗に売り場を作り販売しています。調剤薬局ならではの付加価値が届けられるよう、工夫を盛り込みながら商品を選定しています。
もう一つは『日本調剤オンラインストア』の運営。通信販売のサービスです。商品の仕入れ・販売・出荷を行っています。
そしてPB(プライベートブランド)商品の開発にも取り組んでいます。例えば、2023年5月に発売した「5COINSPHARMA」という500円均一のOTC医薬品や、化粧品、日本調剤の青汁といった健康食品の開発なども行っていて、商品が生まれる前からお客様のお手元に届くまで一貫して携わっています。

薬剤師の経験を活かして、もっと喜ばれる商品を創りたい。
薬局の現場を離れた仕事ではありますが、商品選定、PB商品開発等、様々な場面において「薬の専門家である薬剤師の目から見た」発想・判断ができ、経験が生きているなと感じます。
現在の私の仕事のやりがいは、一つはいわゆる「未病」の分野にアプローチし社会をサポートできること。もう一つは、自分が創り上げた商品が世に出て販売されていくことです。
薬剤師としての視点を活かして使用感や成分の組み合わせ等を工夫し、より良い商品を生み出し、それがお客様の生活の中に入り、喜んでいただける、というのは、やりがいであり誇りです。

「できる理由」を探し、挑戦する。新しいものを創り出していきたい!
薬局の現場にいた頃は目の前の患者さまとのコミュニケーションを大事にしていましたが、今は患者さま・お客さまの喜びに繋がる商品を世に出していくことに向き合い、「社会にこういうものが求められているからこういう商品が必要だ」といった広い視野で物事を考えています。
今後は新しいブランドをコンセプトから作り上げていったり、今までにない販売経路を開拓するなど、新規のビジネスにどんどん挑戦していきたいなと思っています!

■□■□■□■□ PB商品こぼれ話 □■□■□■□■

『オールインワンジェル』
私は化粧品を担当していて、オールインワンジェルの開発にも携わりました。
某評価雑誌にも取り上げてもらって高評価をつけてもらったり、対外的な評価もいただいているので思い入れがあります!

『5COINSPHARMA』
ここ数年展開している、500円均一のOTC医薬品です。セルフメディケーションに向けて「普段使いしやすいものを」というコンセプトがあり、家電量販店や他社薬局様といった外部でもお取り扱いいただいています。
テレビでも取り上げられて、私が取材に応じ出演を果たしました!すごくわくわくしましたね。今は1000円均一の漢方薬『10COINS KANPO』も販売しています。

この他にも管理栄養士監修の食品(青汁等)や他社コラボの商品(もち麦粥、ポタージュ等)、化粧品、シャンプーやクリーム、サプリメント等、多様なラインナップでPB商品を展開しています!日本調剤の福利厚生のOTC社員割引はもちろんPB商品も対象!とてもお得に日常を支えるOTCが手に入るので便利です。

▼オンラインストアにて全商品がチェックできます♪
詳細はこちら

LINEで最新情報配信中!