週刊!薬剤師ブログ

採用担当紹介(特別番外編)2024.07.18

ママ採用担当のリアルな1日!特別インタビュー

前回に引き続き、今週も採用担当紹介をお届けします!今回は、採用担当紹介の【特別番外編】。
ママ採用担当のインタビューと共に、育児と両立して働くリアルな1日をご紹介!
オフィスで働く1日の流れを、子育て秘話と一緒にお楽しみください♪

Q日本調剤への入社理由を教えてください。
メーカー、病院など業界はかなり悩みましたので、就活には人一倍時間がかかったと思います。悩んだ結果、「学術や教育関係の仕事に就きたいけど、臨床の現場経験も捨てがたい」と思っていたところで最終的に行き着いたのが日本調剤でした。まずは現場で経験を積んだ後、最終的に教育関連の部署など、様々なキャリアの可能性があると思い、「現場もオフィスも両方できる、願ったり叶ったりの会社!」と思い、日本調剤に決めました。

Q最近の育児エピソードを教えてください♪
早いもので、息子はもうすぐ3歳!会話も成立するようになってきたので、毎日の会話が癒しの時間です。最近は、毎月保育園の誕生日会でやるインタビューをすることにはまっています!「“お名前なんですか”する~」から始まり、手をマイク代わりにして息子がいろんな質問を私にしてくれるのですが、好きな色の質問では、なぜか赤が好きと答えないと許してくれません(笑)

Q採用部署への異動の経緯を教えてください!
元々は、自分の持っている知識をまとめたり、周知したりする業務に興味を持っていたので、教育関連の部署を将来のキャリアとしてイメージしていました。と同時に、就活のときお世話になったリクルーターの先輩にも憧れていたので、採用活動のお手伝いをするリクルーターも兼務していました。そんな中、採用部署の上司と話す機会があり自分の将来のキャリアの話をしたとき「それなら採用の部署でも叶うよ」ということで声をかけてもらったことがきっかけで決意しました!現在は採用担当としてだけでなく、実習生の集合研修の講師や母校の選択授業の非常勤講師もしています。学生の時には微塵も想像していなかったキャリアを歩んでいて、自分でもびっくりしていますが(笑)、日本調剤のキャリアパスの選択肢の多さには大満足しています!

Q学生さんと向き合うとき、大切にしていることを教えてください。
人の人生を変えてしまうかもしれないことなので、常に責任感を持って業務にあたっています。
また、自分が就活生だった時の採用担当に、当時自分の理想とするキャリアを歩んでいる先輩を紹介してもらえたことは10年たった今でも印象的な出来事でしたし、感謝していることとして挙げられます。先輩とお話をして、入社後に自分がやるべきことが明確になり、励みにもなりました。自分がしてもらって嬉しかったことを、今度は私が学生さんにしてあげたいですし、目先のことだけでなく、10年20年後までのビジョンを描いて入社してほしい、という想いを込めて真摯に対応するように心がけています。

Q採用担当の仕事のやりがいを教えてください。
どの採用担当も一様に思うことだとは思いますが、やはり「Aさんと一緒に働きたくて入社しました」「Aさんみたいなキャリアを歩みたいと思っています」「就活が思うように進まなくて精神的に落ち込んでいた時に支えてもらって、本当に感謝しています」と言ってもらえた時は、自分の言葉や対応で、関わった学生さんの人生の選択に少しでも役に立てたかなと思って、達成感を感じます。最近は、自分が初めて採用担当になった年に採用した社員が、同じ部署に異動してきてくれたことも嬉しい出来事でした!当時から採用担当に興味があると話して入社を決めてくれたので、近くで成長を見届けられることもとても嬉しいです。

※育児短時間勤務は、最大2時間まで1日の勤務を短縮できます。

Q改めて感じる日本調剤の魅力や、学生さんにここを見てほしい!というポイントを教えてください!
社員の人柄は、会社の一番の魅力だと思います。一緒に働くと、自分も仕事に対してワクワクできるような方がとにかく多い会社だなと思います。なかなか言葉ではお伝えしづらい部分なので、ぜひいろんなイベントに出て、社員の考え方だったり、体験談だったりを聞いて体感してほしいなと思います!

Qこれから企業研究・就活をしようと思っている学生さんに、メッセージをお願いします★
就活生の皆さんが自分で納得した意思決定をできるように、少しでも役に立てたらいいなと思うのと同時に、大きな選択に迫られて困ったときに、頼ってもらえるような存在でありたいと思います。皆さんに直接会ってお話しできる日を楽しみにしています☆

いかがでしたでしょうか?子育てと両立して働く1日の流れと共に、採用担当としての想いを感じていただけたら嬉しいです。この他にも、これまでさまざまな経験をしてきている採用担当が多いので、ぜひ採用担当自身の経験談も聞いてみてくださいね!
未来の薬剤師さんたちに会えるのを楽しみにしています!

▼採用担当紹介は、こちらの記事もぜひご覧ください!
“学生の未来”と向き合う薬剤師 ~採用担当~ 「学生さんの素敵な未来を一緒に考える、ワクワクする仕事!」

就活で、“いちばん最初に出会う人”!採用担当ってどんな人たち?

▼インターンシップ等のイベント予約はこちらから!
日本調剤 インターンシップ特設予約サイト

LINEで最新情報配信中!