-
キャリアスタイル
教育情報部CS担当 I・Aさん
2002年入社 > 店舗薬剤師 > 管理薬剤師 > 教育情報部CS担当 【教育情報部CS担当の仕事】 患者さま満足度向上のための専任部署。接遇スキル向上のためのエクセレントサービス研修の実施や、社内表彰制度の運営等を行う。新人集合研修のCS研修/CSロールプレイの講義も担当。 (※)CS:Custom… -
キャリアスタイル
在宅医療部 Y・Hさん
2012年入社 > 在宅医療部 【在宅医療部の仕事】 在宅医療のエキスパート部署。医師や看護師、ヘルパーの方など医療チームと連携し、難病の小児から高齢者まで、幅広い方の在宅医療を支える。無菌調剤室での調剤も担当。 天職と思える仕事に出会えた。 薬というものの効果の大きさに興味を持ち、また人と接する仕事がしたかった… -
キャリアスタイル
医薬品バイヤー N・Rさん
1999年入社 > 店舗薬剤師 > 管理薬剤師 > エリアマネージャー > 医薬品バイヤー 【医薬品バイヤーの仕事】 医療用医薬品の購入にあたっての卸売業者との交渉がメイン。その他、在庫管理の統括や、医薬品・店舗関連機材全般の支払い業務など。卸売業者やメーカーをはじめ、社外の人との関わりを多く持つため、医薬品業界全般の… -
キャリアスタイル
OTCバイヤー T・Kさん
2015年入社 > OTCバイヤー 【OTCバイヤーの仕事】 OTCやヘルスケア関連商品の選定・バイイングを担当。新店舗・改装店舗の陳列考案や、POPデザイン、OTCに関する社内研修の講師も担当。医薬品の展示会等に参加し、情報収集も積極的に行う。 チャレンジできる環境が入社の決め手。 日本調剤に入社する前は、ドラ… -
キャリアスタイル
経営企画部 K・Kさん
2001年入社 > 店舗薬剤師 > 管理薬剤師 > エリアマネージャー > 経営企画部 【経営企画部の仕事】 投資家との面談や、決算説明資料・月次売上資料など、経営に関わるあらゆる書類作成を担当。2016年に開始したアニュアルレポート(※)の作成にも携わる。業界の現状把握や緻密な分析が欠かせない… -
キャリアスタイル
薬剤本部 I・Mさん
2002年入社> 店舗薬剤師 > 管理薬剤師 > エリアマネージャー > 薬剤本部 【薬剤本部の仕事】 適正な薬局運営を行うための管理や指示を行う部署。健康サポート薬局の推進やICT を使った新規事業等を、薬局と連携しながら進める。処方せんを持たなくても気軽に健康相談が可能な、薬局内専用スペース「健康チェックステーショ…
社員紹介
12